ハクビシン調査
ホームページ問い合わせから、ネズミより大きい動物が屋根裏にいるかも?との問い合わせがありました。何度かメールをやり取りさせていただき、遠方だった為、交通費をいただくとのことで、調査させていただくことになりました。 調査に …
ホームページ問い合わせから、ネズミより大きい動物が屋根裏にいるかも?との問い合わせがありました。何度かメールをやり取りさせていただき、遠方だった為、交通費をいただくとのことで、調査させていただくことになりました。 調査に …
昨年白蟻駆除したお客様より、建物角の押入から白蟻が出てきたとの報告あり、見に行って来ました。 貸家だった為、入居者が引っ越した為発見されましたが、床下を良くみたところ、水が流れた跡が・・・すぐに屋根見たところ雨漏り発見で …
東京のQという会社から、ハチ駆除を行う岩手県の業社が足りないので、加盟してほしいとのことで、今後のこともあるので一日考えて加盟することにしました。 電話で話しした時は、依頼するに辺りアプリ等のシステム使用料や名刺などで、 …
ホームページより駆除依頼がありました。 お伺いしたところ、おばあちゃんが草取り最中に植木の陰に巣作りしていた、キイロスズメバチに刺されたとのこと。 皆さん軒下などは気になり見て歩きますが、植木の陰などにもスズメバチは巣作 …
いつも懇意にさせていただいている、建築屋さんより、白蟻調査を依頼されました。 床下に潜ったところ、基礎断熱と言うことか判明😱しかも、内と外の両側サンドの基礎断熱でした・・・ 全体調査したところ、洗面所とお風呂の堺の基礎断 …
4年前になりますが、白蟻被害があり白蟻駆除作業でお世話になったお客様の定期点検お伺いしました。 4年前に白蟻駆除作業行い、その後もまた被害があると心配だと言うことで、ファーストライン工法を提案しました。 ファーストライン …
工務店様より、地盤が沈下しているので、地盤調査してほしいとの依頼がありました。 調査にお伺いしたところ、基礎にはクラックも有り、犬走りも下がり、玄関ポーチも斜めになっていました。 調査したところ、下記のデータが出ました。 …
お客様より、自然給気口のコウモリ駆除依頼がありました。 お伺いして、追い出し作業したところ、3匹入っていました。何故追い出し作業かと言うと、コウモリは鳥獣保護法で守られている為、捕まえたり、殺したり出来ない害獣なんです。 …
新築工事、基礎土間打ち前に白蟻予防の為の土壌処理実施。 ベタ基礎ですが、基礎断熱行う為、予防の土壌処理です。建物の骨組み組み上がった後に、外周部の立ち上がり木部処理行い完了となります。 最近は、基礎断熱での白蟻被害が多く …